神様は、どこにいる?

今、借り住まいしているおうちは

初めてバリに来たときから

お付き合いのある

バリニーズのマデさんのおうちです。

 

マデさんは、

もう~全身で楽しいこと、

好きなことを望み

上手に受けとります。

 

もしも、私が神様だったら。。。

こんなに可愛く、素直に欲しいって言って

喜んで受け取ってくれたら

更に、これは?こんなのは?って

あげたくなっちゃうだろうな~って

 

奥さんも、こどもたちも

マデさんを可愛いと見守りながらも

とても、尊敬しています。

つまらない威厳や距離感はなく

同じ目線でありながらも

敬われている。。。

 

そして、おうちに一人お手伝いさんの女の子がいます。

必ず必要かといえば、そうでないと思います。

どちらかといえば、バリ島の分かち合いの精神の

意味合いが大きいかと。。。。

 

彼女は、家庭環境が複雑で

まだ学生の年頃ですが

働きに出なければならず

このおうちに数年前にやって来ました。。。。

彼女は屈託なく、娘ほどの年頃ですが

慈愛に満ちていて

こどもたちとも兄弟のようで

以前より、おうちの中が更に明るくなりました。

 

数日前に彼女と話をしていたら。

 「バリのお盆がもうすぐだから

  マデさんが田舎まで送ってくれるの。。。」

じゃあ、こっちで何か買ったりしてくの?って聞いたら

 「自分では、買わないけど

  マデさんが沢山いつもお土産持たせてくれるんだ~」

そうなんだ~。きっと、娘のように思ってるんだねって言ったら

嬉しそうに頷いてました。

私は、マデさんの日々の人柄が大好きだけれど

スタッフに対しての、その話を聞いて本当に嬉しかった。

 

状況は違っても、日本でも、バリ(というかインドネシア)でも

雇う側が大きな勘違いしている事を

沢山感じたり、見てきたので。。。

以前、日本で1ヶ月だけ知り合いの会社で

バイトしたときのこと。

家族経営の社長さんは、挨拶しても声も発しず

ほぼ誰とも口をききません。

でも、朝一番に来ては、神棚に向かい

それは、それは、一生懸命、手を合わせます。

その場面を、ふと見たときに

神様はそこじゃなくて、

背を向けてる人たちの中に

いるんじゃないかな?って感じたことがありました。

 

自分一人では、やりきれないことを

実現したり、手助けしてくれたりする

周りの人々にどう接し、どう感じるか?

 

考え方や、感じ方は、千差万別だけれど、

そこの本質を感じたら、幸せな世界だな~と。